石垣島最終日、ANAホテルのレストラン・サルティーダで感動!

本日は、2020年10月30日金曜日。いま、石垣空港を出発し、羽田空港に向かっております。11泊12日の超長期の休暇?を終え、エネルギー満タンです。

ところで、昨日夜に、ANAインタコンチネンタル石垣の新館にあります、サルティーダに行ってまいりました。

昨日で、3回目です。昨日は、ホタテ貝、車エビ、そして子ヒツジの肉、さらにオリオンビールを注文しました。

本当は、オリオンビールの生が飲みたかったのですが、いまのところ、コロナの影響で、生ビール復活の目途はたっていない!!!とのこと。本館の1階の日本料理八重山では、生ビールが提供されているそうです。(ここは、前回6月に行ったときに、あまりにもマース煮が不味くて、クレームを入れたところ、翌日に無料で、料理長が腕によりをかけたマース煮をたべさせてもらいましたが、やはり不味かった・・・)

しかし、この日も、ここサルティーダは、本当に、繊細!(いろいろな味が複合された味わい)で、斬新(東南アジアの香辛料を使い、フランスのジビエ料理と融合させている)!で、本当に感動しました。そして、料理を終え、ふと思いついて、ここの料理長の名前を聞こうと思い立ちました。通りかかりの接客の女性に料理長の名前を聞くと、フランソワという名前のフランス人で、以前どこにつとめていたのかを聞くと、分からないとのこと。

そこで、料理長を呼びますので、直接お聞きくださいということになり、料理長を呼んでもらいました。(ドキドキ)すると、腕いっぱいに、タトゥーを入れた、まさにフランス人の若い料理長が登場!つたない英語で、「Very Delicious!」と絶賛すると、とても喜んでおられました。そして、以前勤めていたレストランを教えてほしいとお願いすると、「TRUNK HOTEL」とのこと。隣にいた若い接客の女性はびっくりして、「え、あの若い子に大人気の・・・」とびっくりしてました。

さらにお聞きすると、「TWO ROOMS」という東京の食べログ3.7の超有名店にも勤めておられ、そこでは、「とても忙しかった」とのこと。なるほど!こうやって、いろいろな有名店で修業していたからこそ、こんなに繊細で、斬新な味わいが出せるのかと納得!しました。最後に、「料理に感動しました」とお伝えすると、フランス人の料理長も、感動されたご様子でした。日本人は恥ずかしがり屋だから、わざわざこうして呼び出してほめたりはしないからかもしれません。私も普通は恥ずかしくて、わざわざ料理長の名前を聞かないし、料理長を呼びませんが、(そういえば、リッツカールトン京都の料理長はクレームを入れるために部屋まで呼びつけましたが・・・)

あまりにも感動したために、ついつい、今度はクレームではなく、逆クレーム(絶賛)を入れてしまいました。

最初、接客の人を呼び止めたときは、「何かご不快なことがありましたでしょうか?」とびくびくされておられ、以前のお客様情報にクレーマーとして登録(汗)されているようでした。

しかし、今回は、素直に、料理の味に感動し、感銘をうけ、クレームではなく、誉め言葉の嵐を送ってしまいました。

私も、このような人を感動させるような仕事をしていきたいと、心底思った体験でした。

そういえば、以前、宮古島のとなりにある伊良部島の新築のマリオット系列のホテルに泊まった時も、フランス人の接客係がいたので、フランスにも(わざわざ日本に働きに来る)日本びいきの人が多数いらっしゃるように思いました。

日本も特にフランスを尊敬していますが、フランス料理が本場フランスよりも三ツ星が多いのは、ここ日本だとのこと。

納得です。

華麗なる一日(いちじつ)

2020年10月29日、今日2本目の投稿です。

こういう書けるときに、書けるだけかいとかないと、あっという間に時が過ぎ去ります。

といっても、今日で、石垣旅行も終わりの夜です。

11泊12日、東京泊も含めると、13泊14日という超長旅ができたのは、

家で4人の子供を見てくださっている、偉大なる、おかみさま(ん)、のおかげです。

本当に本当に本当にありがとうございます。

 

私の最近の、石垣島での華麗なる一日をご紹介します。

まず朝日が昇る前に、だいたい5時半ごろに起きだします。

そして、お風呂に入り、体を目覚めさせます。

 

その後、持ってきたスタバのハウスブレンドの豆を、

持参した電動式グラインダーで、挽き、

コーヒーを飲みつつ、

昨日の昼の宅配で、ほっともっとに持ってきてもらっていた

おにぎり2個を朝食としていただきます。

 

そして、朝日が昇るのを、横目で眺めつつ、

幸福の科学の経文を読誦し、反省行をし、瞑想をします。

そして、最近、習慣になりつつあります、一日一章の、幸福の科学の経典の要約を、

appleのicloudのメモ帳に打ち込んでいきます。こうしておくと、スマホさえあれば、あとで何度も見返して覚えることができます。

 

その後、最近研究しております、世界第一位~第三位の大富豪の常連となっているウォーレン・バフェットの研究本を読み込みます。

そして、ブログを書いたり、11/15にひかえておりますTOIECのためのリスニングを練習したり、TOEICの単語を復習したりします。

 

すると12時頃になってきますので、ホテルのフロントで、昼食としてほっともっとの宅配を受け取ります。

石垣島で唯一、ほっともっと石垣八島店が、宅配を実施しておりまして、ネットだと朝8:30まで(クレジットカード決済)、電話だと昼の12時前(でも、忙しすぎて断られることも多いので、前日に電話するようになりました)であれば、ホテルまで届けてくれます。ここは本当に便利で、ANAインターコンチネンタル石垣島や、格安ホテルのMr.Kinjo石垣に泊まった時もよく利用しました。しかも、沖縄限定の、麩チャンプルー弁当が、スパムも入っていたりして、本当に美味しく、かつ沖縄の味を満喫できます。

 

その後、ここが重要ですが!

ホテルの1階にあります製氷機の氷を、持参した小型のビニール袋に半分ほど入れ、

そこに!

オリオンビール!!!

を入れ、ヒンヒン(次女の造語で、キンキンと冷え冷えを足したような言葉)に冷やしながら、

真栄里(まえざと)ビーチへと向かいます。

ホテルのフロントで、ビーチタオルも2枚もらうことも忘れてはなりません。

 

新しく2020年7月7日にできたばかりのANA石垣の新館のなかを、新しいプールや庭園を眺めながら通り抜け、ビーチへと着きます。

そこには、真っ青な空と、白い雲、そして、オキナワンブルーの青く何層にも輝く紺碧の海、海、海!!!

その青い海に見とれながら、

麩チャンプルー弁当をほおばりつつ、

そこに、主役の!?ヒンヒンに冷えたオリオンビールが登場!

グーっとのどに流し込むと!!!

もう言葉にもならないほどの、爽快感!!!至福缶(感!?)!!!

ここ3日間、晴れ渡ったので、オリオンビールを毎昼飲みましたが、

私のなかでのビールの美味しさベスト1~ベスト3をすべて更新したほどです。

単なる缶ビールのはずが、しかも、製造年月日もイオンで買ったので、安いけれど古いという缶のはずが、

めちゃくちゃ美味しかったです。

景色によって、海風によって、こうまで、味が変わるとは、夢にも思いませんでした。

そういえば、沖縄に新しくできた瀬底ビーチのホテルのプールで、プールの先の海を眺めながら飲んだビールも、なかなか最高でした。

 

そして、その後、ホテルで借りてきたビーチタオルを、砂浜にしき、

美しい海を眺めつつ、横になり、いつしか眠りに・・・

もちろん、日焼け止めは必須です。また、長袖も着て行っております。

そして、数時間ビーチでねそべったあと、

持ってきたシュノーケルでシュノーケリング。

シュノーケリングのサイトをみると、フィンもいるよ、と書いてあったのですが、

なんでいるんだろう?と思っていましたが、

たしかに!魚をよくみるために、おいかけようとすると、人間の泳ぎではとても追いつきません。

やはり、フィンがあると、お魚と一緒に泳ぐことが出来ます。

海の上から、シュノーケリングしながら、海の底を眺めていると、まるで、空の上を飛びながら、地上を眺めているような錯覚に陥ります。そう、まるで、天使になったような、鳥になったような気分です。これに、フィンがあれば、スーパーマンのような気分を味わえたのかもしれませんね。よし、次はフィンを持ってこよう!(もう、次の話!?)

 

そして、飽きるほどに、シュノーケリングを楽しんだ後、だいたい夕方近くになると、雲が多くなり、太陽が雲にさえぎられると、

光が海底に届かなくなり、きれいに海が見えなくなってきます。そうなってくると、そろそろ上がり時です。

ANA石垣のホテルに備え付けのシャワーをお借りし、足の砂を流し、またもや、ANA石垣の新館のプールを眺めながら通り抜け、コンフォートホテルに着くと、その日のチェックインを、クレジットカードで済ませ、チェックインします。そのころには、ちょうど、部屋の清掃も終わっているという算段です。

 

そして、風呂に入って体をあたため、少し休憩したら、また、着替えて、日が沈まないうちに、

真栄里ビーチと、となりの多田浜海岸を走りに行きます。これがまた気持ちよくて、夕日に輝く海と、夕日を眺めながら、海岸沿いを走るなんて、なんとぜいたくなジョギング、世界最高のジョギングコースと言っても過言ではありません。今日もちょうど、夕日が沈む瞬間を目にし、しばし走りをとめ、また走り始めます。そして、最後は猛ダッシュ。この猛ダッシュが大切で、「脳を鍛えるには運動しかない」の著者も、猛ダッシュを強くすすめていました。脳と心、そして体の健康に絶大な効果があることが証明されているとか。たしかに、猛ダッシュしたあと、すべてのストレスがふきとび、新しい体に入れ替わった感じになります。

 

その後、また風呂に入り、汗をながしたあと、こうしてブログなどをしたため、

夜の8時か8時半に、石垣島の有名店の「まぐろ専門店ひとし本店」か、隣のANA石垣の新館のサルティーダで、夕食をとり、最高の気分で眠りにつきます。

 

こうして、徐々に徐々に、日ごろの仕事の疲れやストレスが抜けていきます。

本当に、いろいろと、全国をまわって、やっと最高のパワースポットを見つけました。

しかも、私は、新しいホテルじゃないと、潔癖症のため体が受け付けないので、

コンフォートホテルが7/30にできたばかりで、まだ3か月もたってなかったので、本当によかったです。

 

 

旅の疲れ

2020年10月29日木曜日です。

いよいよ、明日、ここ石垣島を出発し、東京、そして宇都宮へと向かいます。

さきほど、海に入ってきましたが、これで最後かと思うと感慨深いものがありました。

そして、海からあがり、お風呂に入っているときに、ぜいたくなことですが、ふと、旅の疲れを感じました。

いつも旅に来て1週間を過ぎると、旅に飽きて、疲れを感じてきます。

よく、「旅の疲れ」と言いますが、やはり、ホテルでの宿泊や、旅の中で、やはりいろいろと疲れが蓄積されていくのでしょうか。

自宅にかえらないと、とれない疲れがあるのでしょう。たしかに、寝ていても、どこかしら緊張していたり、目が覚めても疲れが取れ切っていなかったりします。

しかし、この飽きや、疲れがないと、もうずーっと、旅に出てしまいますから、それもよくないのかもしれません。

 

昔、大前研一さんが本の中で書いていましたが、「世界有数の外資系コンサルティング会社で、夜も寝ずに働いて、

その後、オーストラリアの車で走れる砂浜をぶっ飛ばすと、本当に気持ちがいい。

でも、仕事をやめて独立して、暇なときに、来てみると全然楽しくなかった」と書いていました。

 

たしかに、会社づとめをしていると、自分で、自由に10日間かも旅に出れず、

数日しかなかったりするので、あっという間に帰らなければならず、飽きる暇もありません。

また、日ごろ忙しいからこそ、そのギャップで楽しさも倍増するのでしょう。

しかし、私は、ずっと、日帰りとか、1泊とか、最長で2泊!!!とかを、勤めている間は、ずーっと20年間ほど、短い旅を繰り返してきました。そして、毎回思うのは、「もっと、長くいたかった」と思っていたので、こうして10日間とか2週間とか旅に出れると、本当に満喫できます。さきほど、ふと思ったのが、子供のころの夏休みに、毎日遊び、毎日プールに繰り出して夕方遅くまで遊びまくっていたころの満喫感です。ほんとうに、あのころが思い出され、「満喫した!」という感じになり、今回の長旅も本当に満足しました。

 

そういえば、発達障害を持ちながら、早稲田大学を卒業し、発達障害を克服するための本がベストセラーになっている「借金玉」さんという方も、旅について面白いことを言っていました。

その方は、発達障害特有の症状で、頑張りすぎてエネルギーを使い果たして、鬱っぽくなり、もう何もする気が起きない時が、しょっちゅうあるそうです。

そういう時は、格安チケットで、国際線に乗り、タイのバンコクに飛び、そこからバスに夜通し揺られて、プーケットなどの南国ビーチに行き、安いコンドミニアムを借り、そこで、ひたすら寝るそうです。食事は、近くの屋台で毎日すませ、あとはひたすら寝るだけだそうです。そうして、数日間か1週間か過ごすと、「飽きてきた」と感じるそうで、この「飽きてきた」という感覚こそが、「エネルギーが溜まってきた」証拠だとか。そうして、飽きてきて、屋台以外の食べるところを探し始めたりすると、「ああ、回復してきたな」と思うそうです。その方は、「なかなか海外に行けない方は、ビジネスホテルにこもるのもおすすめです。」と言われていました。

 

いま、「こもる」という言葉が出ましたが、「おこもり」とも言いますが、宗教的にはとても大事だそうです。

お釈迦さまも、「夏安居」といって、なんと2~3か月(うらやましい!!!)ものあいだ、在家の方からの食糧調達を確保したうえで、洞窟などに、集団でこもり、ひたすら禅定瞑想に励み、霊界と行き来したりして、悟りを深めていかれ、伝道のためのエネルギーと説得力ある智慧を蓄えられたとのこと。

 

また、イエス・キリストも、情熱あふれる説法で、疲れると、(霊体質といい、エネルギーが抜けやすくとても疲れやすい体質だったとか(その分、相手にエネルギーを送り病気をたくさん治していますが))ひとり、小舟で山上に逃れ、静かに祈り、エネルギーを蓄えられると、また別人格のようにエネルギーが満ち、迫力あふれる説法をされたとか。

 

また、最近読んだ本にも、月の半分はシリコンバレーにいて仕事に励み、残りの月半分は、ラスベガス!で、「ひたすら寝る」だけの生活を送り、エネルギーを蓄え、これまた別人のようにエネルギッシュに働く人がいるそうです。

 

現在、日本中、世界中ではやっている、鬱も、結局はエネルギーの枯渇です。

よく休むことで、エネルギーが満ち満ちて復活できます。

有名な評論家の谷沢永一さんも、ながらく鬱を患っておられましたが、子供のころから、夏休みには、父親の知り合いの家がある瀬戸内海の小島に行き、そこで過ごすことでエネルギーが充電され、復活されることが多々あったとか。

小説家の開高健も、鬱でしたが、アラスカに釣りに行くために、飛行機が成田空港の滑走路を離れた途端に、鬱が治ったとか。

釣りが終わり、飛行機が成田空港の滑走路に着陸したとたんに、また鬱になったとか。(まだ遊び足りなかったのでしょうか?)

 

なにはともあれ、飽きるほどに、旅に出られることは、ほんとうに幸せです。

この幸せを、このエネルギーを、なんとか、世界に還元したいと思います。

 

いま、石垣島に来ております

2020年10月26日月曜日、いま、石垣島に来ております。

着いたのは10月19日月曜日でしたので、1週間ほどたちました。

今週の金曜日に羽田空港に向かう予定です。

 

これも、家で、一人で四人の子供の面倒を見てくれております

かわいくて、美して、賢くて、性格のいい(全部冗談抜きで)妻のおかげです。

本当に本当にありがとうございます。

 

今日石垣島は快晴です。

これは昨日の写真ですが、

左手に見えるのは、ANAインターコンチネンタル石垣の新館です。

主に富裕層を相手にしているとのこと、いまのところ、一泊10万円ぐらいするので、手が出ません。

でも!石垣島に来た初日に、新館のレストランだけを利用してみましたが、

恐らくは、料理長にいい人を起用したようで、

「めちゃくちゃ繊細で斬新で、美味しかった」です。

でも少しお値段高めなのと、

ビールが、現在のコロナの影響で、瓶ビールのみとなっており、

大好きな生ビールが飲めなかったのが残念でした。

(現在は、瓶も缶も生ビール(非加熱処理)となっておりますが、

でも、あの大きな樽から注がれる生ビールは別格のおいしさがあるような気がします。)

 

これから、ほっともっと石垣八島店が、麩チャンプルー弁当を、

ホテルまで宅配!してくれるので、

それを受け取った後、

部屋の掃除に入ってもらいつつ、

海岸、ビーチに繰り出し、

ANAインターコンチネンタルのVIP用のビーチチェアが置いてあった横のスペースを陣取り、

オリオンビールを片手に舌づつみをうつ計画です。

海風が最高の調味料となり、弁当が格別の味わいとなります。

まさに天国です。

 

そのあと、太陽を浴びながら、

コンフォート石垣でお借りしたビーチタオルに寝そべり、

日焼け止めを塗りながら寝そべり、

持ってきた文庫本にしばし読みふけり、

しばし昼寝し、

そして、やおら起き上がり、

ビーチで、持ってきたシュノーケルで、

シュノーケリングを楽しみ、

掃除の終わった気持ちのいい部屋に戻り、

シャワーを浴びて体をあたため、

また昼寝。

うーん、最高すぎます。

 

こうして、日本最南端、石垣島の太陽のパワーを蓄積し、

これからのハロウィン商戦、年末、正月商戦に備えます。

 

ところで、いまGO TOキャンペーンで、ホテル代も格安になっております。

ここコンフォートホテル石垣は、7月にオープンしたばかりの新築ピカピカのホテルですが、

1万円の時に予約しました。

しかし!GO TOキャンペーンで、35パーセント引きの6500円なり!

さらに、15パーセント分の地域共通クーポンがもらえ、1500円のところ、百円単位は四捨五入で、2000円GET!

これで、6500円ー2000円で、実質4500円と、55パーセント引きが実現!半額以下!

さらに!さらに!きわめつけは、じゃらんの10倍ポイントボーナスでさらに1000ポイント追加で、

4500円ー1000円で、3500円!65パーセント引き!3分の1の価格で泊まれます。

つまり、3泊しても1泊分!

会社勤めだと、そんなに長くいられませんが、

冒頭の通り、妻様のご協力により、10連泊が実現!

10万円かかるところが、わずか実質3万5千円で、10泊11日を泊まることができました!

 

本当に本当に感謝感激です!

しかも、地域共通クーポンは、近くにあるイオン系列のマックスバリュというスーパーで使えるため、

1本2リットル150円のペットボトルなど格安で食料飲料が調達できます。

 

ほんとうに石垣島は天国です。

 

この石垣も、尖閣諸島をはじめとした海域に中国軍の手が伸びておりますが、

断固断固護らなければなりません!!!絶対に!!!

この石垣島のおかげで、コロナで海外旅行に行けないいま、

海外旅行の南の島以上のきれいな海と、温暖な気候、最高の食環境を楽しめております。

それだけでなく、地政学的にも石油が入るためのシーレーン確保など、日本の生命線でもあります。

絶対死守!石垣島!

財布を落とす!どうしよう!

2日前(2020年10月22日木曜日)のことになります。

 

ところで、

いま、実は、石垣島に来ております。

土日も休みなく働いているため、こうして南の島に来て10日間ほど年2回ほど滞在することで、

自分を強制的に休ませております。

この休みをとることで、リフレッシュし、新たな活力を得て、

またガンをはじめとしたストレスを原因とする病気を防いでおります。

(と言い訳しつつ。いえ本当のことでもありますが)

 

本題に戻ります。

その日夕方に、石垣島の有名店、「まぐろ専門店ひとし本店」に予約を入れておりました。

百回以上電話してやっと予約の電話がつながりました。(冗談抜きで)

そして、喜び勇んで、ホテルでレンタサイクルを借り、

自転車を飛ばしておりました。

途中、イヤホンから「ブー」「ブー」という音が何度も聞こえ、「耳障りだな」と思っておりましたが、

「う!?これ、もしかして、なにかの警告!?」とふと思い、

(虫の知らせ的な!?こういうことが時々起こります。不思議ですね。)

ふと、後ろのポケットを探ってみると・・・。

 

「ない!!!」

いつも入れている財布がない!

中には、結構な金額と、5枚ぐらいのクレジットカードが入っておりました。

 

「やばい!このままだと帰れなくなる!」と思い、

心を落ち着かせながら、来た道をホテルに向けて戻り始めました。

 

心の中で、

「どうか見つかりますように。

拾われている場合は、いい人に拾われますように」

と一生懸命に祈りながら自転車をこぎました。

 

十分ほど戻ったところで、男性の方が、

うつむきながら歩いているのを後ろから見かけました。

少し通り過ぎたところで、振り返ってみると、

なんと、私の財布をお持ちでした!

 

その方に、

「ありがとうございます。それ私のです。どこにありましたか?」と聞くと、

「そこに落ちてました。警察に届けようとしてたんですよ。」と言っていました。

「お礼に、千円でも。」と渡そうとしましたが、

「いえ、いいです、いいです。」と辞退されました。

 

ほんとうに、いい人に拾われていてよかったです。

石垣島、本当に、いいところです。

天国のようなところです。

 

日本のルーツのひとつも、この八重山諸島にあるようです。

 

あとで、調べると、スピリチュアル的には、

大事なものを落とすことは、厄落とし的な意味もあるとのこと。

たとえ、戻ってきたとしても、それは厄を落として戻ってきたのだとのこと。

 

たしかに、

私は、人を信じる心が足りなかったかも。

その人を信じる心が足りなかったという厄を、

財布を拾って下さるという素晴らしい方に出会うことで、

厄落とししてくださったのだと心底感じた出来事でした。

 

人間は素晴らしい!